2010年9月20日月曜日

レベル停滞中

ディビーナ

ディビーナ パンツじゃないから恥ずかしくないもん
パンツじゃないから恥ずかしくないんですよ。
カード供給ポイントでボケーっとしてる時、たまに周りの人の装備をチェックしてみる。
まだしましまパンツ履いてる人を見たことがない。
いつになったら出会えるのだろうしましまパンツ。

ディビーナ ソウルメイト同じ名前
街中で同じ名前のソウルメイトを見かけた。
感動した。

ディビーナ メイド?
かわいいようなエロいような服を着たNPCがいた。
その服どこで買えるの?

ディビーナ アイテムモール
アイテムモールお試しキャンペーンで一個だけアイテムもらえるようになってた。
どれも微妙だなー。
とりあえず露店スタイル3というのを貰っておくか。
露店しないけど。

2010年9月19日日曜日

デスクリムゾン

ディビーナ

ディビーナ ソウルメイト エレメントタイプ
ソウルメイトが魔法タイプからエレメントタイプに進化した。
何がどう変わったのかはわからない!
持ってる杖が変わった気がする。

ディビーナ ハードアタック
では早速新しい芸を覚えさせねば。
芸じゃない、スキル。
NPCの所へ行って適当にソウルメイトのスキルをもらってたら、これ以上覚えられないとか出た。
なんだとおおおおお!
もう一個覚えられそうなスキル残ってたのに!
これはもしかして4つまでしかスキル覚えられないのか?
じゃあ一番最初に適当に覚えたハードアタックが不要じゃないか!?
あれ近接用スキルだし!
今遠距離攻撃タイプだし!
最初からやり直させて!

ディビーナ ヘアカラー(赤)
気持ちを切り替えて染色でもしようと思う。
このいつの間にかもらってたヘアカラー(赤)というのを使ってみよう。
もうなんか倉庫とかいっぱいだし、荷物減らさないといけないし。

ディビーナ アイテム染色
使ってみると、染色用のウィンドウが出た。
この赤系4種類から選ぶらしい。
せっかくだから一番赤っぽいのを選ぶぜ!
左から2番目ぽちっとな。

ディビーナ 髪染色比較
うむ。
もともと赤系だったからあんまり変わらないね!
でも淡い色だらけのこの世界の中では割りとはっきりした色になったと思う。

2010年9月18日土曜日

ゼネコン開始

ディビーナ

ディビーナ バブルン獲得メッセージ
また謎のメッセージが流れた。
バブルンって何だ?
はじける経済か?
試しにバブルンの文字をクリックしてみた。

ディビーナ バブルン
説明が出た。
なるほど乗り物かー。
最初にもらった期間限定の馬が速度100って書いてたような。
あの馬に乗っても速度微妙だったけどこれはさらに遅いのか。
より微妙だな。

ディビーナ 個人領地
コツコツとクエストをこなしクランレベル2になって領地が使えるようになった!
いろんな設備を作るクエストがドバっと増えた。
とりあえず何か建設してみるか。

ディビーナ 空き地建設
設備の名前がまだ日本語になってない!!
クエストで指示された設備がなくて一瞬びっくりしたわー。
説明の方読んだら何とかなったけど。
で、これいろんなの建設したらいったい何がどうなるの?

2010年9月17日金曜日

リボンの騎士

ディビーナ

ディビーナ ナイト装備
また服を着替えました!
図鑑を1ページ埋めたご褒美のナイト装備っていう服。
どのへんがナイトなのかわからないけどこれでしばらくがんばるぞ。
ディビーナ メンテ直前
うおおおメンテ突入!!

ディビーナ リボン
クローズドβ特典のリボンを発見したので付けてみた。
リボンのナイト完成である。
プレゼントの受け取り方がややこしかったです。

ディビーナ シルクハッテ変身
敵に変身して戦ってみた。
どれが自分かわからなくなった。
変身しても特に強くなったり弱くなったりはしない。
特別なスキルが使えたりするわけでもなさそう。
この変身は何の意味があるんだ…。

2010年9月16日木曜日

第二の町到着

ディビーナ

ディビーナ 鎧クレリック
前回同じ服が二着になってしまったので、変化をつけるためにクレリック用の新しい服を買った。
服屋さんで小さいアイコンを見ながら、これどんな服かなーこっちの方がいいかなーとあれこれ悩んで買った服が鎧だった。
どうもファイター用を買ってしまったっぽい。
プレートメイル着て鈍器で敵をボコボコにする聖職者なイメージになった。
服屋さんで買う前に試着とかできるのかな。
無理なのかな。

ディビーナ 和風の町
クエストを進めていくと和風の町に到着した。
人も多いし露店もいっぱいあった。
ここが一番人が集まる町になるのかな?

ディビーナ でっかい人
妙にでっかい人に会いました。
恐ろしかったです。
そういえばなんか大きくなるだの小さくなるだの書いてあったアイテムがカバンの中にあるな。
それ使ったのかな。

ディビーナ インスタンスダンジョン初挑戦
クエストでインスタンスダンジョンに行ってこいというのがあったので来ましたよ!
入ってすぐのところでちょっと大きめの犬がいました。
まぁこんな犬なんか指先一つでダウンなわけですよ。

ディビーナ インスタンスダンジョン初死亡
僕がね。
僕がダウンなわけですよ。
なんだこのダンジョン。
レベルたけぇ。

2010年9月15日水曜日

変身の時

ディビーナ

ディビーナ クランルール
クランのウィンドウを開けたら、告知やらルールやら書く欄があった。
なので鉄の掟を書いておいた。

ディビーナ 図鑑埋め
普通に狩りをしてたら変なカードがビローンと出てくることがある。
図鑑が埋まりましたのサインだ。
そういえば図鑑なんてものもあったなぁ。

ディビーナ 図鑑
縦とか横とか揃えると何か景品がもらえる。
100%になってるモンスターはそれに変身できるようだ。
ピヨペラの音京タマゴってのがとても気になる。

ディビーナ 安倍晴明
外をうろうろしていると安倍晴明を発見した。
この世界の謎が深まる。

ディビーナ 街のクラリア
街に帰るとクラリスがクラリアになっていた。
なんか周りがどんよりしている。
僕もそろそろ変身させてよ。

ディビーナ ダブルキャスト職業選択
ということでレベル30なので変身できる時が来た!
どれにしようかなー。
よーしクレリックを選んで魔法のスペシャリストになるんや。

ディビーナ ダブルキャストクレリック
Zキーでボヨンと変身!
衣装変わってねぇ!
ていうか新たにクレリック用の装備一式支給されたので同じ服が二着になった!

2010年9月14日火曜日

霊感ヤマカン第六感

ディビーナ

ディビーナ Lv10強化
ゲーム中いきなり謎のウィンドウが表示された。
へーLv10に強化したら全員に宣伝されるのか。
やだなぁ。
ひっそり静かにやりたいなぁ。
ていうか強化システムなんてあったのか。
存在すら知らなかったよ。

そしてまた違うメッセージが。
ディビーナ レベル60到達者
ええええ!?レベル60になったら晒し者にされるのかよ!!?
なんでこんな事いちいち全員に伝えるんだよ!!?
ひっそり静かに暮らさせてよ。
いやそもそもレベル60まで行けるかどうか分かんないので心配しなくていいか。
自慢したい人もいるだろうしね。

ディビーナ サメになった
そんなこんなで僕はサメになりました。

ディビーナ シックスセンス
あやしげなおっさんからまた変なシステムを押し付けられた。
このゲームはよくわからないシステムがちょこちょこあるな。
シックスセンスって何だ?
ハーレイ・ジョエル・オスメントがギャーってなるアレか?
シックスセンスを習得したらパッシブスキルの所にアイコンが現れた。
ステータスポイントがちょっと増えるだけなのね。
地味だわー。

2010年9月13日月曜日

一人クランはアカン!

ディビーナ

ディビーナ クレリックのふり
服を着替えました!
ウィザードなのにクレリックのふりです。
なんか真っ白で綺麗だったのでつい。

ディビーナ クラン設立
クエストでクラン作らされました!
一人クラン完成!
いや別にこのクエスト必ずやらなくてもいいんだけど。たぶん。
クラン設立費用として1万円とられました!
いや円じゃない。
この世界の通貨は何だ?
そうだポロンだポロン。
1万ポロン払いました!
ポロリなら嬉しいんだけどな!

そしてクランを作るとブラウザゲームみたいなシステムが使えるようなことを見た気がするんだ。
でもそれをやるにはクランレベル2にする必要があるらしい。
クランレベルはどうやって上げるかというと、クラン専用のクエストをこなせば上がるようだ。
そんなわけでクラン用クエストを受けて、スパッと終わらせてきた。
クラン貢献値5ゲットだぜ!
えっちょっとまって、クランレベル2に上げるには貢献値75必要って書いてますよ?
えっじゃあこれあと何回?
…一人クランはアカン!アカンで!
仲間が、仲間が必要です…。

ディビーナ 死んだ
もう死ぬしかないです。

2010年9月12日日曜日

パーティ推奨でビビる

ディビーナ

ディビーナ 収集
収集ポイントに群がって収集するの図。
PCつけっぱなしで放置しないと生産材料収集できないのね。
つけっぱなしはあんまり好きじゃないんだけど。
火事とかなったら怖いから!

ディビーナ 狂ロックホース
クエストをどんどん進めてたら、パーティ推奨のクエストが出てきた!
敵強いのか。やばいのか。
とりあえず狂ロックホースとやらを探すか。

ディビーナ 狂ロックホース被害者
発見した!
誰か戦ってる!
ていうか死んでる!
強いのか?まじで?
まぁ死ぬことが日課の僕だからやられてもいいや。
とにかく突撃!

ディビーナ 狂ロックホース倒した
あれっ!?倒せた!!
パーティ推奨でも意外と一人で行けるのか!?
その後もいくつかパーティ推奨のクエストがあったけど、全部一人で倒せるぐらいの強さだった。
なんだよパーティ推奨とか言っちゃってビビらせやがってこのやろう。

ディビーナ アビリティ
怪しげな男からアビリティとか言うのを賜った。
将来的に何がどうなるのかさっぱりわからないけど、とりあえず攻撃力上がりそうなやつに振っといた。

2010年9月11日土曜日

ソウルメイトは不幸ウサギの夢を見るか?

ディビーナ

50年前の世界に飛ばされるとき、変な選択肢があった。
ウサギかネズミ選べと。
なのでウサギ選んでみた。

ディビーナ 不幸ウサギ
カバンに入ってたアイテムから呼び出すと、変な生き物が出てきた。
これがソウルメイトか。
不幸ウサギという名前だった。
なんか一緒にいるだけで不幸になりそうなキングボンビーなそんな雰囲気。

ディビーナ 不幸ウサギ活躍
戦闘になると勝手に敵に突っ込んでいって暴れまわる。
頼もしい相棒だ。
頼もしいのはいいけどソウルメイトの操作方法がよくわからないぞ。
まぁいいか勝手にやらせよう。

ディビーナ ラビット関根
ソウルメイトをいじる画面。
教育したり会話したりして育てるようだ。
なんか前に似たようなゲームあったな。
そうだグランドファンタジアだ。
あのミグルはちょっと面倒くさかったけど、このソウルメイトは今のところそんなに面倒じゃない。
なんとなくINTを上げる教育してたら、魔法タイプになって杖を装備したグラフィックになった。
スキルを教えてくれるNPCのところに行ったら魔法も覚えた。
これで主人とソウルメイトの長距離砲二段撃ちが可能になった。
もしかしてウサギは近接タイプに育てて盾役にしたほうが良かったのだろうか。
カバンの中にいつの間にかソウルメイトの名前変更アイテムが入ってたので名前をつけてみた。

ディビーナ クラリア
お外で出会ったクラリスがいきなり変身しました。
恐ろしいことです。
胸がバックリです。
嬉しいことです。

2010年9月10日金曜日

1.21ジゴワット

ディビーナ

9日からディビーナのプレオープンβが始まりましたよ!
でもプレオープンβって何だ?
キャラクターは正式サービスまで引継ぎされるのかな。
開始のお知らせ見てもはっきりとは書いてないな。

※プレオープンβテストにおいて、もし重大な不具合が確認された場合は、キャラクターデータを削除する可能性があります。


という記述があるので、何も問題なければ消されないんだな。たぶん。
まぁいいやとりあえずやるぞ。
このゲームは台湾製か。
日本製の某アレは操作がイライラして今年最大のがっかり事件だったが、これはどうかな。

よしまずはキャラ作成だ。
前回のクローズドβの時から忍者が気になってたんだ忍者。
他のゲームではあんまり無いからね忍者。
ディビーナ OB忍者
なかなかかわいいかわいい。
いや待てよアレはパンツか?全開か?
よし決めた!
ディビーナ OBウィザード
ウィザードでスタートです。
しまった前回と同じだ。

スタートして前回と同じようにカエルのようなお父さん達と色々クエストがありまして、
ディビーナ クラリス
謎の女の子クラリスとも再開。
前は人に埋もれて見えなかったけど今回は見えるぞ。

それにしてもずっと夜みたいな世界だな。
もっと明るいとこないのかな。
よく見ると街とかぶっ壊れてるな。
いったい何があったんだ。
何があったんですかねクラリスさん。
ディビーナ 頭が痛いクラリス
え?頭がいたい?バファリン持ってないよ?
え?開けちゃだめ?どこを?
ディビーナ 明るい町
はい、どーん!
いきなり飛ばされた!
明るいとこ来た!
念願の明るいとこ!

明るい街で聞き込みをしてみると、どうやらここは50年前の街らしい!
なんということでしょう。
バック・トゥ・ザ・フューチャー!
あのぶっ壊れた街にいた人たちが若い!
育てのお母さんだった人も少女になってる!
これはつまり50年前の世界で大活躍して、将来訪れる世界の終末的なことを回避しろと。
未来を変えろと。
よし任せろ。
泥船に乗ったように安心して任せろ。