Unreal engineで開発されたと聞いてなんとなく安心感のあるスペルボーンのクローズドβが15時から始まった。
時間が来たのでさっそくログインだ。
ログインサーバから切断されました。
クローズドβという事でログインサーバの負荷テストも兼ねてサーバリソースを絞っているのかもしれない。
ならばこっちも負けないぞ!
という事で連打していたら入れた。
キャラ作成らしきものが始まった。
3つのアーキタイプから選ぶらしい。
いきなり専門用語が出てきたぞ。
要するにクラスとか職業とかそういうことか。
ウォリアー、スペルメイジ、ローグの三つから選択できた。
アーキタイプを選んだら次はキャラの容姿を決めるらしい。
ギャー!!ハゲた!
いきなりハゲ登場である。
びっくりした。
はやく髪型決めないとこれはインパクトが強すぎる。
いやこれもなかなかインパクトが。
でももっと普通の髪型でいいです…。
タトゥーも選べた。
こんだけ体にどどーんとあったら「刺青」といった感じなのですが。
そんな感じで一通り決める事も決めていざゲームスタート!
ゲームサーバから切断されました。
振り出しに戻る。
恐るべしスペルボーン。
0 件のコメント:
コメントを投稿