2011年11月29日火曜日

チョメチョメな仲

マビノギ英雄伝

マビノギ英雄伝 IP変更お知らせ
ログインしてみたらIPが違うとか言われてちょっとビビる。
これはなんだハッキングの対策的なアレか。

マビノギ英雄伝 ファーガス
このゲームの鍛冶屋にはなぜかファーガスがいる。
マビノギの殴りたいNPCランキングナンバーワンのアイツだ。
このゲームでは家の中に入るとNPCは一枚絵でしか表示されない。
殴りたくても殴れない安全機構である。

マビノギ英雄伝 チョメチョメ
他の家には山城新伍がいた。

マビノギ英雄伝 ゴブリンのケツ
このおっさんチンピラ過ぎて面白い。
好きになっちゃう。

マビノギ英雄伝 犬
家の外には犬がいた。
妙になついてくる犬である。
エサとか持ってないからごめんねごめんね。

マビノギ英雄伝 トークン
さて冒険に出発だと思ったらトークンとやらを使わないとダンジョンに行けないようになった。
トークンとはなんぞや。
他のゲームで言ういわゆる疲労度的なシステムだろうか。
この手のシステムに出くわすと、そんなにゲームして欲しくないならこっちからお断りだよって思っちゃう。
このトークンはどのぐらいで使い切って、いつどのぐらい補充されるのかまだ知らないからなんとも言えないけどね!

2011年11月24日木曜日

鉄仮面伝説始まる

マビノギ英雄伝

マビノギ英雄伝 スタート地点
人々が行き交う街の中。
街といってもそんなに広くない。
ゲームを進めて行ったら他の街とかもあるのかな。
ダンバートンはどこですか。

クエストに沿ってなんとなく進めていると新しい兜を手に入れた。
フルフェイスだ。
顔が隠れちゃうなと思ったら街では自動的に脱いでくれるようだ。
他にも染色ショップとか見つけた。
そんなこんなで新装備で強くなったはずなので戦いに行こう。
マビノギ英雄伝 大激戦 001
雑魚共をちぎっては投げちぎっては投げしていると、どうもボスっぽい敵が現れた。
下っ端と違って何だか強烈な一撃を持っている。
何度か食らってしまったら兜が壊れた!
鉄仮面伝説終了!
その後も攻撃を何度か受けてしまうといろんな装備がボガンボガン壊れていった。
マビノギ英雄伝 大激戦 002
戦い終わる頃にはもう全身ボロボロ。
でも街に戻ったら勝手に綺麗な装備に戻っていた。
どういうこと!?

2011年11月23日水曜日

マビノギ英雄伝 オープンβの巻

マビノギ英雄伝

マビノギ英雄伝のオープンβが始まってました!
なので早速やってきた!
このゲーム、スタートしたらいきなり戦闘シーンが始まる。
キャラ作成とかの前にチュートリアルっぽいのがあるようだ。
ムービーシーンとかも含めると結構長い。
そのチュートリアルみたいなところをコミPo!でドキュメンタリーでお伝えしたい。
画像はクリックで拡大すると思います。

mabinogihero_001.jpg
mabinogihero_002.jpg
mabinogihero_003.jpg

なんかちょっと違うような気がするけどだいたいこんな話だった。
うんうん。