2009年6月30日火曜日

アイオン事前選択サービススタート

タワー オブ アイオン

パッケージ購入者向けの事前選択サービスが今日から始まった。

公式ページではワールド選択状況が見られるようになってた。

ワールド選択状況

これは13:15の時の状況。
リアルタイムで刻々と変化していた。
天族と魔族の割合がこんなに偏ってるとは思わなかった。
これは天族作成制限するだけじゃなくてもっと根本的に何かを見直さないとまずいような気がしないでもない。

ワールド名の所をクリックすると、そのワールドの選択クラスの統計も見られた。

ワールド別統計

クラスはだいたい横並びのようだ。

運営会社がこういうデータを発表するのは珍しい気がする。
他のゲームのこういうデータもぜひ見てみたいなぁ。

2009年6月29日月曜日

最終日のでかいやつ

タワー オブ アイオン

クローズドβ最終日。
なにやらイベントがあるようなので、その場所に行ってみた。

Cβ最終日

遠くに雲のような白い塊が見え始めた。

Cβ最終日2

名前が密集しすぎて雲みたいに真っ白けになってた。
こんなにたくさんの人がいたのか。
みんな何かと戦っているようだが、まだ来たばかりなので描画が間に合ってない。

Cβ最終日3

しばらくしたら何か見えた!
でかい!キレてる!ナイスバルク!

Cβ最終日4

UI消してこっち向いた所をパシャリ。

Cβ最終日5

戦いは夜まで続く。
夜になると魔法のエフェクトが綺麗だ。

Cβ最終日6

もうちょっとで敵が倒れそうだ。
しかしここでいきなり画面が真っ暗になった。
パソコン壊れた!
熱のせいかどうも調子悪い。
このパソコンあんまり換気性良くないからなぁ。
外排気じゃないRADEON4850はこのケースでは危険だ。
しょうがないのでご飯食べつつ休憩。

休憩し終わって再びログインしてみると…

Cβ最終日7

死体があった!

その後もエリュシオンの中にある闘技場みたいなところにもでっかい敵が現れてた。

Cβ最終日8

中に入るのは怖いので観覧席から見物。
観覧席には【FS】イワサザと【PD】西本もいた。

そんなわけでクローズドβは終わった。
おかげさまでメモリ2GBから4GBにしたし、ビデオカードも買い替えを検討させるとは何て恐ろしいゲーム!

2009年6月27日土曜日

エルテネン遭遇戦

タワー オブ アイオン

クローズドβも残り少ないけど天族チャントウイングを育てる。
エルテネンというマップでぼちぼち経験値稼ぎだ。
でもここは魔族さんが時々侵入してくる危険地帯だ。

エルテネン遭遇戦

ほら来た!
いっぱい来た!!
こりゃたまらん逃げねば。
なんだかワクワクしてきたぞ。
エリアチャットで援軍を呼ぶ声が流れると、怒涛の勢いで天族大集合。

エルテネン遭遇戦2

いつの間にやら圧倒的に天族の人数の方が多くなった。

エルテネン遭遇戦3

徐々に押される魔族の皆さん。
そして戦闘が終わった後はそこらじゅうに天族魔族の丸まった翼が。
死屍累々だ。
なのでなんとなく蘇生して周ってみた。
蘇生した後すぐヒールかけても効かないのは気のせいだろうか。
蘇生した後すぐモンスターに襲われてまた死んでた人がいた気がするけど気のせいだろうか。
いやこれは気のせいじゃないごめんなさい。

そんなこんなで騒動も落ち着いたのでまた経験値稼ぎしてたら再び魔族侵入の報告が流れた!
よしまた見物にいかねば!!
到着したらまた大集団同士の激しいぶつかり合いが展開されていた。

その後も何回も魔族の皆さんが侵入してきてワクワクドキドキでとても面白かった。
例えるなら、世紀末に種もみ運んでる爺さん気分。
いつ襲われるか分からないのでスリル満点。
天族側も魔族侵攻パーティーとか募ってたので、きっと同じように何回も侵攻してるに違いない。

エルテネン遭遇戦アビスポイント

ちょこちょこ戦闘に参加してたらいつの間にかアビスポイントがいっぱい入ってた。
相手に一撃でも与えていれば、相手が倒れた時ポイントが入るような感じだった。
もしかしたら交戦中の味方にヒールしてもポイント入ってたかも。

いよいよ明日、クローズドβ最終日もワクワクドキドキかな?

2009年6月26日金曜日

やじうま

タワー オブ アイオン

トルシン族の前哨基地という場所が面白い。
クエストで行かされる所なのだけど、パーティー必須の危険地帯だ。

トレイン

敵をいっぱい引き連れて逃げ惑う人々の姿がたびたび見られるので見ていて飽きない。

トレイン2

時々こっちも危なくなるので油断できない。

浮いてる人

浮いてる人がいた。
周りから浮いてる人。
いやそれは意味が違う。

魔族が来た!というエリアチャットが流れたので見物に行ってみた。
何か周りの人も一斉に報告のあった場所へ動き出した。

倒された魔族

道中に黒い翼が。
おそらく駆け付けた天族集団にボコボコにされたんだろう。
ひどい話だ。
まだ魔族が10人ぐらいいる!という報告があたけど、その場所へ行こうとしたらレベル30ぐらいのモンスター地帯にでくわした。
こりゃ無理だという事で引き返した。
どんな戦いになるのか見に行きたかったなぁ。

巨大カニ死体

町の中で巨大なカニが死んでた。
どういうことだ。

2009年6月25日木曜日

安全装置

タワー オブ アイオン

エイつかまえた

空飛ぶ巨大エイ捕まえた。

キュアウイングレベル19ぐらいでペナンスというスキルを覚えた。

ペナンス

HPが減るかわりにMPが回復するようだ。
これで死ぬまでHPが減り続けるのか試してみたい!

ペナンス詠唱

さっそく詠唱。

ペナンス状態

ペナンス状態発動。

HP減り始め

HPがどんどん減り始める。
結構減りが速い。

もうだめだ

もうだめだ死んじゃう。

ペナンス停止

言葉の意味はよくわからんがHP減少が停止した。
どうやら死ぬまでには至らないようだ。
残念。

2009年6月24日水曜日

北海道は?

タワー オブ アイオン

地図

レパル団の船の中で見た事あるような地図が壁に掛けられてた。
どこかの国に似ているような。
でもあんまり突っ込んじゃいけないような。

キンスグリーン

なので船長に突っ込んでみよう。
船長はレベル21。
こっちはキュアウイングでレベル18。
3つも上なので名前が真っ赤だ。
船長のそばには手下が二人張り付いているのだが、あらかじめ一人ずつおびき出して成敗しておいた。
いざ尋常に!

キンスグリーン2

倒した!
名前真っ赤でも何とかなるもんだなぁ。

2009年6月22日月曜日

レギオン設立実験

タワー オブ アイオン

なんとなく天族の方にもキュアウイングを作ってみた。

セイレニア接近

ニンフのお風呂も間近で堂々とのぞいてやった。

レボリューショナリマスク

レパル団をいじめてたら変な仮面が手に入った。
あやしくてなかなか良いのでしばらく着けておこう。

今回はふと思い立ってレギオンを試しに作ってみることにした。
でも一人で作れるのかな?

レギオン創設担当

とりあえず担当窓口に来た。

設立費用

どうやら設立費用がいるようだ。
12100ギーナか。
そんなに高額というわけでもないので手持ちで足りるようだ。
よかった。

食べられません

お金を払って、創設するレギオン名を入力すると、

レギオン設立

一人でも作れた!
メンバーは30人までかー。
レギオンのレベルを上げるとメンバー数増やせたりするのかな?

2009年6月20日土曜日

初めての対人戦

タワー オブ アイオン

チャントレベル上げ中

今日はまた天族チャントウィングのレベル上げだー。
鈍器の連続ヒットが気持ちいい。
パパパンという感じで調子よく殴っていると、

特急便再び

また特急便が来た。
今度は何だ。

スティグマの破片

また何やらイベントの条件を達成したのか。
スティグマってのがいまいちよくわからんなー。
などと思っていたらいきなり自分が殴られる音が聞こえ始めた。
あわててメールのウィンドウを閉じたら見慣れない敵が。
敵って言うか魔族の人に襲われてた!
ここは危険地帯だったのか!
どうしようどうしたらいいんだ。
などと考えながらしばらくぼーっと殴られ続けた。

…あんまり痛くない?
時々ヒールしてたら耐えられる感じだった。
対人戦の場合は攻撃力控えめになっちゃうのかな?
相手のクラスはシールドウィングのようだ。
レベルはわからない。
こっちもチャントウィングであんまり攻撃力ないし、戦闘長引きそうだなぁ。
ということでちょっと殴って相手をスタンさせて少し距離を取った。
そしたら相手もちょっと離れた所でHP回復してた。

この隙に誰か援軍来てくれないかなー。
などと考えながらまたぼーっとしてたら、HP回復し終えた相手がまた来ちゃった!
しょうがないからもうちょっと殴ってみよう。
とおもったらスーっと近づいてくる二つの影が…
うろうろ巡回してるNPC二人組がいきなり魔族の人を襲い始めた!
一気に瀕死になる魔族の人。
そこへ数発パコンパコンと殴ったら倒れちゃった。

守備隊強い

NPCも敵種族に反応するとは知らなかった…。
相手の人も予想外だったのかな…。

アビスポイント

そんなわけでアビスポイントというのが入った。
実にインチキくさい感じで取った。

2009年6月19日金曜日

目がキュアルージュ

タワー オブ アイオン

赤い目

寝不足のせいか目が真っ赤です。

ファイアスコール

やや大きめの敵を倒したり、

レパル団護送馬車

馬車を襲撃したりしているうちに魔族キュアウィングもレベル16になった。
この辺から覚えるスキルで、チャントウィングとかなり性格の違いが出てきた。

ディヴァイン エネルギー

ディヴァイン エネルギーという変な物体を召喚することができるようになった。
敵を勝手に攻撃してくれる便利なやつだ。
でも3発ぐらい撃ったら消えるような気がする。
レベル上がったらもうちょっと長持ちしてくれるのかな?

ヒール グレース 1

ヒール グレースはHP786も回復してくれる。
最初から使えるヒールライトの二倍ぐらいの回復量だ。
これぞキュア。

2009年6月18日木曜日

プスコンの記憶

タワー オブ アイオン

プスコンの記憶

いつの間にか変なアイテムを手に入れてた。
プスコンに変身できるらしい。
トウモロコシみたいなやつだった気がする。
これで変身すれば敵に見つからずにどんどん奥地へ行けるに違いない。
やってみよう。
普通なら入るのが辛いレパル団の密集地の奥へ行ってボスだけ倒してやろう。
うしし。

変身を見破られる

えっあれっ。
敵に見つかってますよ。
これ変身してても見つかるの!?
何の意味があるのこのアイテム!!
ていうかたすけて。

見破られて死ぬ

死んだ。
この世は罠だらけだ。

2009年6月17日水曜日

魔界転生

タワー オブ アイオン

せっかくなのでもう一個の方のサーバーで魔族も作ってみることにした。

魔族はじめました

キャラメイク画面ではなるべく人間っぽい肌の色を選択してみたつもり。

魔族はじめました2

でもいざゲームが始まるとやっぱり顔色悪い。
夜だったからかな?

魔族はじめました3

まずは恒例の全裸。
ちょっとムチムチにしすぎた。
顔とのバランスがおかしい気がする。
一番魔族らしくない職業のクレリックを選んでしまったので鈍器装備。

雪が降る魔界

雪が降ってる所もあった。
魔界も綺麗だ。

吐く息も白い

寒い地域では吐く息も白いようだ。
細かいところまで作ってるね。

クエストも天族の方とだいたい似たような感じで進んで行った。
でもレベル13ぐらいからクエストが途切れ気味になってきた。
クエスト無しで狩りのみで経験値稼ぐ必要も出てきた。
進め方間違ったかな?
クエスト発見できてないだけかも。